床下換気扇設置
- HOME
- 床下換気扇設置
湿気対策・白アリ予防なら当社にお任せください!
床下に湿気が溜まると、シロアリが侵入しやすくなります。家を長持ちするためには、欠かせないのが湿気対策!
福山市を中心に備後・備中エリアのシロアリ駆除で活躍中の三陽白アリ消毒では、シロアリ・ダニなど不快害虫対策のための「床下換気扇(床下強制換気装置)」「床下調湿材」の設置も行っています。シロアリの住みにくい環境を作ることは、シロアリの発生予防にも再発防止にも有効です!是非、実績多数の当社にご相談ください。
◆床下調湿材“メガドライ”・床下換気扇“爽快くん”施工店
対応エリア:広島県・岡山県
“風通しの悪い環境”は害虫が繁殖しやすい!?
窓を開けて換気しても、エアコンを除湿運転しても改善されない湿気。
室内が耐えがたいほどジメジメしている家は、たいてい床下もジメジメしています。
昔の家屋は日本の気候に合わせ、床の高さを十分にとった開放的なつくりでした。
それに対し、気密性を重視した現在の住まいの床下は基礎に囲まれており、断熱材も埋め込まれ、空気が通りにくい構造です。床下には床下換気口がついていますが、思っているほど床下の空気は移動しません。
その結果、高温多湿になった床下では、カビや木材腐朽菌などの菌類、シロアリやダニなどの不快害虫が繁殖しやすくなっている…そういうお宅がとても多いのです。
木材を食べ荒らしてしまうシロアリの被害の大きさは皆さんもご存知でしょう。
しかし、シロアリが発生するほど多湿な環境では、当然他の生物も繁殖しています。
木材の水分量が20%を超えると、木材を腐らせる働きを持つ「木材腐朽菌」がとりつきます。
「木造住宅の寿命は約80年」と言いますが、これは程よく乾燥した環境にあった場合で、木材腐朽菌により基礎部分が腐ってしまえば大幅に家の寿命は縮まります。耐震性も低くなります。
また、床下の湿気が畳や床にあがってきて、ダニやカビが発生したという例もあります。
ダニはアトピー性皮膚炎の一番の原因とも言われ、家族の健康まで脅かす大敵です。
- 押入れの壁や、タンス近くの壁に黒いシミができている。
- 床下収納庫を開けると、なんとなくカビ臭い。
- 畳を踏むとふわふわしている。
- 床がきしんだり、ふすまの立て付けが悪い。
このようなことが見られればキケン信号!是非「床下換気扇の設置」をおすすめします。
取り付け方次第で床下換気扇の効果は変わります!
床下換気扇は、「排気型」と「撹拌型」の2タイプからなり、湿気が溜まりやすい箇所に「撹拌型」を設置し、湿度の多い空気と少ない空気をかきまぜ、既存の換気口に取り付けた「排気型」に送ります。
大風量の「排気型」は、効率よく床下の空気を屋外へ排出し、給気口からは外気が吸収され、床下全体の湿度は低下します。浴室や台所などの水回りや、構造的に湿気が溜まりやすくなっているところを見極めて、適切な台数を取り付けますので、ご安心してご相談ください。
また、当社が施工している西邦電機の「爽快くん」は、耐久性に優れたモーターと、サビに強い素材を採用しており、低メンテナンスな換気装置です。
床下調湿剤『メガドライ』をセットでお得に!
「床下調湿剤」は、天然鉱物「ゼオライト」を主成分とし、表面に開いた微細な穴が、湿度が高くなったときは湿気を吸収し、空気が乾燥したときに湿気を放出します。
呼吸するように半永久的に調湿の作用が続きます。
湿度の変化が穏やかになりますので、換気扇と併用することで、ますます「調湿効果」が高まるのです。
ゼオライトは、洗剤や食品添加物に使用されるほど安全性が高く、「土壌改良材」としてご存知の方も多いでしょう。
お問い合わせ
当社サービスに関することでしたら、
お気軽にご相談ください。
084-926-4221
所在地 |
〒720-0082 広島県福山市木之庄町3-7-27 |
---|---|
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 年中無休 |